(2009年6月実施)



I.実態調査について

1.目的

   道路混雑の原因になっている違法駐車問題は、集配車両を中心としてトラック運送業においても切実な課題である。このことをふまえ、とくに都市部の主要道路における違法駐車ならびにトラックベイや貨物車専用パーキングにおける一般車の駐車状況等の実態調査を行い、そのデーターをもとに今後駐車場整備等の要求資料とするとともに、中央・地方における道路交通環境の改善にむけた運動に資することとする。

2.調査方法

(1)調査対象地域については、各都道府県の県庁所在地またはそれに準ずる都市の違法駐車が多い地点を選定した。
 その結果、沖縄県を除く46都道府県の67都市の379地点で調査を実施した。

(2)2009年6月5日を統一行動日に設定し、調査を実施した。
 調査時間は10時から12時、13時から15時の4時間とし、1時間ごとに対象地域における違法駐車車両の数を徒歩または車両による巡回方式によってカウントした。   
 なお、全国で790名がこの調査に参加した。

(3)違法駐車車両は、次の車種区分によって集計した。
 ・営業用トラック 〜 2トン以上の営業用ナンバー   
 ・自家用トラック 〜 2トン以上の白ナンバー   
 ・自家用乗用車他 〜 自家用乗用車、バンなど

 

II.集計結果の概要

2009年度調査概要

(1)違法駐車車両は横ばい
 全国の調査地域での違法駐車車両総数は39,739台(対前年比54台増、0.14%)と前年に比べ横ばいの状況であった。
 2006年6月より実施された「駐車違反取締民間委託」が浸透してきたことがうかがえる。
 その内訳をみると(図表1-1)、営業用トラック19.1%(7,590台)、自家用トラック15.9%(6,335台)、自家用乗用車他65.0%(25,814台)と、前年に比べ自家用乗用車他は台数も増加し、占める割合も高くなっている。調査箇所を変更した府県でその傾向が強くみられる。
 また、トラックにおけるワンマン・ツーマン別での違法駐車(図表1-2)は、見分けがつきにくく、調査した数字だけでは一概に言えないが、約9割以上の違法駐車がワンマンであった。逆に言えば、1割弱の駐車が「民間委託」に対応していることがわかる。

 

図1-1 違法駐車の割合

 


図表1-2 ワンマン・ツーマンの違法駐車

時間帯 営業用トラック 自家用トラック
ワンマン ツーマン ワンマン ツーマン
10:00〜11:00 2,112 208 1,695 94
(91.0%) (9.0%) (94.7%) (5.3%)
11:00〜12:00 1,912 144 1,594 92
(93.0%) (7.0%) (94.5%) (5.5%)
13:00〜14:00 1,457 107 1,314 63
(93.2%) (6.8%) (95.4%) (4.6%)
14:00〜15:00 1,516 134 1,410 73
(91.9%) (8.1%) (95.1%) (4.9%)

 


 トラックベイおよび貨物専用パーキング、タクシーベイでの一般車(自家用乗用車他)の違法駐車については(図表1-3)、報告数は少ないが全体で591(598)台もの一般車が、止めてはいけない箇所に駐車していた。  特に10〜11時がもっとも多く、全体の半数近くが違法駐車していた結果となった。


図表1-3 トラックベイ・貨物車専用パーキングでの一般車(自家用乗用車他)違法駐車

調査場所 パーキング区分 設置数 10〜11時 11〜12時 13〜14時 14〜15時
福島 福島市 貨物車専用 1 1 2 1
東京 新宿区新宿3丁目 トラックベイ 4 0 0 0
    貨物車専用 61 0 0 0
  台東区上野1丁目 貨物車専用 21 0 0 0
  中央区銀座6〜7丁目 貨物車専用 57 0 0 0
福井 福井市 トラックベイ 4 2 2 0
静岡 静岡市 貨物車専用 3 3 1 1
      (営1)     (営4、自2)
愛知 金山市民会館南側 トラックベイ 4 5 0 4
  金山駅南口ロータリー トラックベイ 0 0 0 0
  駅前桜通り南側 トラックベイ 2 5 7 5
  駅前桜通り北側 トラックベイ 1 4 4 3
  東区泉トヨタ西側 トラックベイ 0 0 4 2
  ミッドランド東側 貨物車専用 4 2 1 0 0
  JR名古屋駅西口南 貨物車専用 4 1 0 0 0
  JR名古屋駅西口前 トラックベイ 0 0 0 2
  伏見通り西側・東側 トラックベイ 7 9 5 2 1
  錦2長者町通り 貨物車専用 9 9 1 1 1
  錦3錦通り トラックベイ 3 2 4 6 4
京都 京都市 タクシーベイ 6 6 4 5
大阪 大阪市 トラックベイ 6 6 12 6
    貨物車専用 12 9 16 17
    タクシーベイ 8 8 11 13
岡山 岡山市 タクシーベイ 21 21 21 21
広島 広島市 トラックベイ 12 4 3 0
山口 徳山市 タクシーベイ 13 17 11 19
福岡 天神コア南 貨物車専用 7 1 0 2 0
  天神コア東 貨物車専用 7 1 0 2 1
  旧東海銀行東 貨物車専用 0 0 0 0 0
  中央信託西 貨物車専用 5 0 2 0 2
  旧富士銀行前 貨物車専用 4 0 1 1 0
  天神ビル 貨物車専用 6 0 1 0 1
  サザン通り 貨物車専用 9 0 0 0 1
  平和楼 貨物車専用 2 0 0 0 0
  ソラリアステージ 貨物車専用 2 1 0 0 0
  天神西通り 貨物車専用 11 2 1 4 0
鹿児島 鹿児島市 タクシーベイ 2 0 0 0
合計     80 258(259) 106 117 110(116)

※8〜10時が貨物車に限り駐車可となっているため、10時以降はトラックも全て違法駐車とみなした

 

 

(2)トラックは午前に集中する傾向にある
 調査時間帯ごとの車種別構成をみると、例年同様その傾向値はどの時間帯についても大幅な変化はみられなかった。(図表2-@、図表2-2)

 

図2-1 車種別違法駐車

 

 


図表2-2 車種別違法駐車

時間帯

営業用トラック

自家用トラック

自家用乗用車他

合計

10:00 〜 11:00

2,320

22.2%

1,789

17.1%

6,365

60.8%

10,474

100.0%

11:00 〜 12:00

2,056

19.7%

1,686

16.1%

6,710

64.2%

10,452

100.0%

13:00 〜 14:00

1,564

16.6%

1,377

14.6%

6,490

68.8%

9,431

100.0%

14:00 〜 15:00

1,650

17.6%

1,483

15.8%

6,249

66.6%

9,382

100.0%

合計

7,590

19.1%

6,335

15.9%

25,814

65.0%

39,739

100.0%

 

   また、車種ごとの時間帯分布をみると、営業用トラック、自家用トラックは午前が午後を上回っていたのに対し、自家用乗用車他は時間帯による変化は見られなかった。このことは、トラックにおける業務が午前に集中する傾向にあると言える。(図表2-B、図表2-C)

 

 

図2-3 時間帯別違法駐車

 

 


図表2-4 時間帯別違法駐車

時間帯

営業用トラック

自家用トラック

自家用乗用車他

合計

10:00 〜 11:00

2,320

30.6%

1,789

28.2%

6,365

24.7%

10,474

26.4%

11:00 〜 12:00

2,056

27.1%

1,686

26.6%

6,710

26.0%

10,452

26.3%

13:00 〜 14:00

1,564

20.6%

1,377

21.7%

6,490

25.1%

9,431

23.7%

14:00 〜 15:00

1,650

21.7%

1,483

23.4%

6,249

24.2%

9,382

23.6%

合計

7,590

100.0%

6,335

100.0%

25,814

100.0%

39,739

100.0%

 

 

(3)大都市圏を中心に違法駐車台数が多い
 調査対象のうち政令指定都市をまとめてみると(図表3-1)、若干自家用トラックが低く、自家用乗用車他が高いが、全国平均とほぼ同じ傾向を示している。しかし、広島の営業用・自家用トラック、新宿・中央区の自家用トラック、新潟・神戸の自家用乗用車他の占める割合はかなり高い。
 都道府県別でみると(図表3-2)、各県の車両保有台数が違うので一概に言えないが、大阪の営業用トラック・自家用トラック、愛知の自家用乗用車の占める割合が際立って高い。また、都道府県ごとの構成比をみると奈良の営業用トラックが44.3%も占めている。長崎の自家用トラック、兵庫・三重の自家用乗用車も平均より大きく上回っている。

 


図表3-1 主要都市の違法駐車

車種・
時間帯

都市

営業用トラック

自家用トラック

自家用乗用車他

10 〜 11

11 〜 12

13 〜 14

14 〜 15

10 〜 11

11 〜 12

13 〜 14

14 〜 15

10 〜 11

11 〜 12

13 〜 14

14 〜 15

札幌

22.3%
18.2%
17.3%
18.1%
12.0%
10.9%
8.5%
10.5%
65.7%
70.9%
74.1%
71.5%

仙台

20.3%
24.8%
23.1%
31.1%
9.2%
17.0%
9.6%
9.5%
70.5%
58.2%
67.2%
59.5%

さいたま

30.5%
29.1%
23.9%
28.5%
20.1%
20.9%
21.4%
21.9%
49.4%
50.0%
54.7%
49.5%

千葉

36.2%
25.3%
23.3%
25.7%
22.9%
36.0%
35.6%
32.9%
41.0%
38.7%
41.1%
41.4%

東京

19.5%
20.9%
16.0%
15.4%
41.5%
35.7%
31.3%
37.7%
39.0%
43.4%
52.8%
46.9%

(新宿区)

28.8%
28.0%
17.8%
20.0%
51.5%
48.0%
47.9%
50.9%
19.7%
24.0%
34.2%
29.1%

(中央区)

12.2%
24.0%
19.6%
22.7%
63.3%
42.0%
26.1%
50.0%
24.5%
34.0%
54.3%
27.3%

(台東区)

14.3%
8.8%
9.1%
7.5%
6.1%
14.0%
9.1%
18.9%
79.6%
77.2%
77.2%
73.6%

横浜

20.8%
18.8%
10.6%
13.7%
23.9%
16.1%
14.8%
21.4%
55.3%
65.1%
74.5%
64.9%

新潟

13.3%
12.1%
3.9%
8.2%
4.4%
6.9%
3.9%
6.1%
82.2%
81.0%
92.2%
85.7%

静岡

33.3%
20.8%
5.7%
9.8%
22.2%
25.0%
25.7%
22.0%
44.4%
54.2%
68.6%
68.3%

名古屋

16.4%
14.1%
13.9%
12.4%
12.8%
12.2%
10.8%
12.3%
70.8%
73.7%
75.3%
75.3%

京都

25.0%
21.4%
18.8%
19.9%
26.5%
22.7%
21.0%
23.3%
48.5%
55.9%
60.3%
56.8%

大阪

30.1%
27.4%
22.5%
23.0%
17.0%
16.7%
16.9%
17.2%
52.9%
55.9%
60.6%
59.8%

神戸

12.9%
10.5%
7.3%
8.7%
5.5%
4.3%
4.1%
3.4%
81.6%
85.3%
88.5%
87.9%

広島

32.3%
32.4%
34.1%
36.4%
33.5%
31.8%
34.1%
45.5%
34.2%
35.8%
31.9%
18.2%

福岡

15.7%
13.1%
1.5%
10.3%
11.2%
9.3%
4.6%
1.5%
73.1%
77.6%
93.8%
88.2%

上記都市

22.4%
19.8%
16.9%
17.7%
15.9%
15.2%
13.9%
15.0%
61.7%
65.0%
69.2%
67.3%

上記都市以外

21.5%
19.4%
15.5%
17.3%
20.1%
18.8%
16.9%
18.5%
58.4%
61.8%
67.5%
64.2%

全国平均

23.7%
19.7%
16.6%
17.6%
17.1%
16.1%
14.6%
15.8%
60.8%
64.2%
68.8%
66.6%

 

 

 


図表3-2 車種別・都道府県別構成比

構成別
車種

都道府県

車種別構成比

都道府県別構成比

(全国合計を 100 )

(各都道府県の合計を 100 )

営業用
トラック

自家用
トラック

自家用
乗用車他

合計

営業用
トラック

自家用
トラック

自家用
乗用車他

合計

北海道

9.3%
6.2%
10.9%
9.9%
18.1%
10.0%
71.9%
100.0%

青森

1.6%
1.2%
1.7%
1.6%
18.5%
11.7%
69.8%
100.0%

岩手

0.7%
0.9%
0.6%
0.7%
21.2%
20.5%
58.3%
100.0%

秋田

0.4%
0.8%
0.4%
0.5%
14.1%
25.7%
60.2%
100.0%

山形

0.7%
0.6%
0.8%
0.7%
16.8%
11.7%
71.5%
100.0%

宮城

2.6%
1.4%
2.0%
2.0%
24.7%
11.0%
64.3%
100.0%

福島

2.1%
3.0%
1.1%
1.6%
24.8%
30.1%
45.1%
100.0%

群馬

0.3%
0.4%
0.4%
0.4%
14.3%
18.6%
67.1%
100.0%

栃木

0.7%
0.5%
0.3%
0.4%
33.8%
21.6%
44.6%
100.0%

茨城

0.4%
0.2%
0.2%
0.3%
27.0%
14.0%
59.0%
100.0%

埼玉

5.0%
4.5%
2.7%
3.4%
28.1%
21.1%
50.9%
100.0%

千葉

1.2%
1.6%
0.5%
0.8%
28.5%
31.0%
40.6%
100.0%

東京

1.5%
3.7%
1.1%
1.6%
18.2%
36.5%
45.4%
100.0%

神奈川

2.1%
3.0%
2.5%
2.5%
15.8%
18.8%
65.3%
100.0%

山梨

0.2%
0.3%
0.2%
0.2%
20.0%
17.8%
62.2%
100.0%

新潟

0.3%
0.2%
0.7%
0.5%
9.4%
5.4%
85.2%
100.0%

長野

1.0%
0.9%
0.4%
0.6%
30.7%
24.2%
45.1%
100.0%

富山

0.3%
0.5%
0.9%
0.7%
8.8%
10.1%
81.1%
100.0%

石川

1.4%
1.4%
1.0%
1.1%
23.5%
18.9%
57.7%
100.0%

福井

0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
21.4%
7.1%
71.4%
100.0%

静岡

0.2%
0.4%
0.3%
0.3%
14.4%
23.7%
61.9%
100.0%

愛知

15.1%
15.3%
23.0%
20.2%
14.2%
12.0%
73.7%
100.0%

岐阜

0.3%
0.4%
0.3%
0.3%
15.7%
18.1%
66.1%
100.0%

三重

0.6%
0.2%
1.2%
0.9%
11.6%
3.3%
85.0%
100.0%

滋賀

0.2%
0.2%
0.1%
0.1%
24.1%
19.0%
56.9%
100.0%

京都

7.4%
9.7%
5.7%
6.6%
21.2%
23.3%
55.4%
100.0%

奈良

0.5%
0.2%
0.1%
0.2%
44.3%
12.5%
43.2%
100.0%

和歌山

0.3%
0.3%
0.5%
0.5%
13.1%
12.0%
74.9%
100.0%

大阪

26.1%
20.6%
17.1%
19.3%
25.8%
17.0%
57.3%
100.0%

兵庫

4.3%
2.3%
11.1%
8.4%
9.8%
4.3%
85.8%
100.0%

鳥取

0.2%
0.3%
0.4%
0.4%
12.2%
13.6%
74.1%
100.0%

島根

0.4%
0.5%
0.3%
0.3%
21.9%
23.4%
54.7%
100.0%

岡山

0.4%
0.4%
0.8%
0.7%
12.0%
9.1%
78.9%
100.0%

広島

2.2%
2.7%
0.6%
1.3%
33.2%
34.6%
32.2%
100.0%

山口

0.4%
0.6%
0.9%
0.7%
9.8%
12.8%
77.4%
100.0%

香川

0.6%
1.6%
0.9%
1.0%
11.5%
26.0%
62.5%
100.0%

徳島

0.6%
0.9%
0.9%
0.8%
14.8%
16.7%
68.5%
100.0%

高知

0.4%
1.2%
0.5%
0.6%
13.5%
30.3%
56.1%
100.0%

愛媛

0.4%
1.6%
0.5%
0.6%
12.5%
38.8%
48.6%
100.0%

福岡

0.6%
0.5%
1.2%
0.9%
11.5%
7.8%
80.7%
100.0%

佐賀

0.7%
0.6%
0.3%
0.4%
32.1%
23.6%
44.2%
100.0%

長崎

0.6%
2.3%
0.5%
0.8%
15.0%
44.0%
41.0%
100.0%

熊本

2.1%
2.0%
1.1%
1.4%
27.8%
22.0%
50.2%
100.0%

大分

1.9%
3.4%
2.2%
2.3%
15.5%
23.0%
61.5%
100.0%

宮崎

0.8%
0.4%
0.4%
0.5%
32.8%
12.5%
54.7%
100.0%

鹿児島

1.0%
0.7%
0.4%
0.6%
31.5%
19.0%
49.6%
100.0%

合計

100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
19.1%
15.9%
65.0%
100.0%

 

 


図表3-3 違法駐車台数の推移

車種/年

都道府県

営業用トラック
自家用トラック
自家用乗用車他
合計
2007
2008
2009
2007
2008
2009
2007
2008
2009
2007
2008
2009
北海道
727
720
708
526
574
392
2,896
3,034
2,815
4,149
4,328
3,915
青森
105
105
119
96
67
75
247
320
449
448
492
643
岩手
49
91
56
78
67
54
144
213
154
271
371
264
秋田
43
26
27
19
21
49
248
78
115
310
125
191
山形
48
76
50
17
38
35
126
165
213
191
279
298
宮城
128
189
195
112
115
87
456
583
509
696
887
791
福島
82
149
158
131
256
192
174
381
287
387
786
637
群馬
30
32
20
23
25
26
68
72
94
121
129
140
栃木
63
95
50
20
11
32
104
142
66
187
248
148
茨城
50
33
27
59
18
14
94
30
59
203
81
100
埼玉
274
296
381
194
183
286
658
616
691
1,126
1,095
1,358
千葉
114
124
92
139
143
100
300
312
131
553
579
323
東京
285
200
116
384
240
233
465
384
290
1,134
824
639
神奈川
158
190
158
246
244
188
572
568
652
976
1,002
998
山梨
27
39
18
12
25
16
101
162
56
140
226
90
新潟
26
31
19
14
26
11
146
354
173
186
411
203
長野
31
95
75
28
63
59
66
120
110
125
278
244
富山
30
119
26
7
22
30
117
58
240
154
199
296
石川
86
111
107
67
64
86
234
159
263
387
334
456
福井
3
2
3
2
2
1
86
15
10
91
19
14
静岡
20
5
17
71
58
28
59
65
73
150
128
118
愛知
1,248
1,258
1,146
1,164
1,290
968
5,327
5,420
5,931
7,739
7,968
8,045
岐阜
5
24
20
17
11
23
53
46
84
75
81
127
三重
53
42
42
27
9
12
295
307
307
375
358
361
滋賀
29
37
14
18
19
11
210
49
33
257
105
58
京都
443
484
559
509
528
614
1,243
1,094
1,459
2,195
2,106
2,632
奈良
41
53
39
40
33
11
192
115
38
273
201
88
和歌山
11
2
24
37
13
22
231
207
137
279
222
183
大阪
3,182
2,185
1,981
2,437
1,225
1,304
12,668
4,713
4,404
18,287
8,123
7,689
兵庫
313
314
329
194
223
145
2,644
2,159
2,874
3,151
2,696
3,348
鳥取
27
29
18
12
17
20
102
102
109
141
148
147
島根
80
20
28
116
27
30
271
72
70
467
119
128
岡山
34
33
33
17
26
25
179
260
217
230
319
275
広島
129
147
165
79
86
172
227
205
160
435
438
497
山口
3
35
29
43
38
38
208
231
230
254
304
297
香川
56
66
44
98
84
99
264
390
238
418
540
381
徳島
34
39
49
73
55
55
278
338
226
385
432
330
高知
151
48
33
160
70
74
189
152
137
500
270
244
愛媛
42
27
32
130
104
99
115
112
124
287
243
255
福岡
80
20
43
117
29
29
279
81
302
476
130
374
佐賀
28
20
53
33
44
39
131
124
73
192
188
165
長崎
55
56
49
151
151
144
98
156
134
304
363
327
熊本
192
189
158
153
165
125
375
251
285
720
605
568
大分
59
51
144
73
111
214
155
296
572
287
458
930
宮崎
20
112
63
57
21
24
98
81
105
175
214
192
鹿児島
62
56
73
63
28
44
155
149
115
280
233
232
合計
8,756
8,075
7,590
8,063
6,669
6,335
33,348
24,941
25,814
50,167
39,685
39,739

 


 3年間(2007〜2009年)の推移(図表3-3)をみると、合計の台数は9傾向に分けられる(図表3-4)。昨年増加して、本年は減少している(谷型)15道県がもっとも多かった。調査箇所を変更したことが理由にあげられるが、年々増加していることころは5件もあった。全体的には、昨年より減少型が多い結果となった。

 

図表3-4 3年間推移の傾向

  注1:型の欄の下の数字は調査年
注2:( )は誤差なしの実数値での型

 


図表4-1 5年間の推移


(4)違法駐車取締り民間委託制度の影響
 図表4-1をみると、2007年(6月調査)が激減している。これは違法駐車取締り民間委託制度 (2006年6月施行)の影響で、特に自家用乗用車が顕著に減少している。(注:2006年は3月調査のため制度の施行前)
 民間委託により取締りが厳しくなったため、違う場所の駐車が多くなったかもしれないが、全体的に違法駐車が激減した。
 民間委託制度の導入で、荷捌きをするトラックに新たな課題は出たが、違法駐車による渋滞緩和の効果はあがったとみられる。