<会社などの手続き>
|
<労働組合の対応>
|
|
○労使協議会における事前協議
○分割に対する対応方針の決定 |
|
|
↓
|
↓
|
|
○会社との協議・団体交渉
・分割内容、労働契約
・労働協約の承継等の確認
・分割会社の経営方針、労使関係等の意見交換
○組合の組織形態などの方針決定
○組合員から代理協議の委任集約 |
|
|
↓
|
↓
|
|
|
↓
|
↓
|
○分割計画書等の作成・開示
○株主総会召集の通知
○労働者、労働組合への通知 |
|
|
○分割計画書等の確認・点検
・労使協議事項が反映できてるか確認
○(従とする)労働者の異議申し立て
○手続きに不備ある場合、裁判所に分割無効の訴えをする。
○赤字部門の切捨ての恐れある場合、株主・世論対策などを行う。 |
|
|
↓
|
↓
|
|
|
承認には過半数が必要。反対株主は株式買取請求権付与 |
|
↓
|
↓
|
|
○分割後の雇用
・労働条件の点検
○新会社への交渉の申し入れ
・承継した労働契約・労働協約の確認
・経営方針等の意見交換 |
|
|
↓
|
|
|
|